【医学的に証明!?】お花と健康の関係【農林水産省】
実は、お花って健康に必要なものなんです!!
欧米ではバレンタインデーに、男性から女性に花を贈るのがポピュラーな習慣だってご存知ですか?バレンタインデーに限らず、欧米では花をとても気軽に楽しんでいて、ちょっと憧れますよね。
一方、私たち日本人は、花を愛する気持ちは欧米人同様でも「お花ってやっぱり贅沢品だから」とか「男が買うのはちょっと照れくさい」などの理由で、日常的に生花や鉢花を手にする機会が、まだまだ少ないようです。
時に思うのが、お花が好きな方で、
イライラしている方って、あまりいないですよね!
私の周りには、少なくともいません!
農林水産省がお花の効果を、
医学的根拠に基づいて掲載しています。
花のある部屋では、ストレスが緩和し、リラックスできるというデータも
最新の研究データでは、花のある部屋と花のない部屋にいる人の神経活動を比較すると、花のある部屋で過ごす人は、ストレス時に高まる交感神経の活動が25%抑えられる一方、リラックス時に高まる副交感神経の活動が29%高まることがわかっており、花の癒し効果が医学的にも証明されています。
また、花の香りにはリラックス効果や鎮静効果があり、オフィスに花や緑を置くだけで、労働効率が上がったり、ストレスが軽減。さらに、緑を眺めるだけで、眼精疲労の回復を助けるといった働きも期待できます。
身体の健康、心の健康も環境を整えることでも改善できます☆彡
ぜひ、気になる方は、環境整備もしてみて下さい~♪
#骨盤矯正
#側湾症
#関節痛
#頭痛
#ヘッドスパ
#筋緊張性頭痛
#偏頭痛
#群発性頭痛
#肩こり
#自律神経
#永福町
#浜田山
#西永福
#明大前
#整体
#マッサージ
#肩甲骨
#産後
整体サロン EALL
住所:東京都杉並区永福2-55-10 永福ビル3F
電話番号:03-6265-7785
NEW
-
09.Jan.2023
-
産後のホルモンやスト...「産後太り」という言葉を聞いたことがあります...26.Dec.2022
-
産後の骨盤のゆがみが...今回は、産後の骨盤のゆがみが今後及ぼす可能...24.Dec.2022
-
授乳期に起こる、産後...授乳中の方は、産後の肩こりや腱鞘炎の解決策...23.Dec.2022
-
【腰痛専門】腰痛と産...あなたは産後ママですか、それともこれから産...18.Dec.2022
-
【産後】自律神経の乱...自律神経の乱れが全身のゆがみに与える影響を探...17.Dec.2022
-
【産後整体のご案内】...この記事は、出産からある程度回復したものの...15.Dec.2022
-
【姿勢と自律神】産後...最近出産されたママさんは、ぜひこの記事を読ん...13.Dec.2022